木花咲耶姫について
本名は神阿多都比売/神吾田津姫など、薩摩地方の「阿多」を含み、阿多の神聖な巫女という意味を持つ。一般的には桜の花などの植物にちなんだ繁栄を意味する神で、夫ニニギと姉イワナガヒメの伝承や富士山のご祭神ということで知られる。公式に「美しい容姿」が認められた神とも言える。
ニニギに子供の親が自分ではないのではと疑われた際には、産屋に火を放って身の潔白を証明した。その時に生まれたのが海幸彦・山幸彦で知られる火照命・火遠理命と火須勢理命(古事記版)。
木花咲耶姫のご利益
・安産・子授け ・縁結び ・火難除け ・農業・漁業の神として ・酒造の神として
祀られている神社
静岡県富士宮市・富士浅間大社 宮崎県西都市・都萬神社
鹿児島県霧島市・霧島神宮 京都府宇治市・縣神社 神奈川県南足柄市・箱根神社など
その他全国の浅間神社で祀られる
【木花咲耶姫からあなたへのメッセージ】
あなたを信じない相手は本当に必要でしょうか。心からの誠意は報われるべきです。私は風に乗せて思いを伝えるお手伝いをしましょう。あなたの思いが満開の花を咲かせるために、考えうる手段はすべて使うと決めてください。