フラワー・エッセンスを生み出したエドワード・バッチ博士は、ハーブを「創造主から授けられた」治療に必要なもので、不安や心配がなくなることで人は神性に近づき、その結果として本当の「治療」が起きると考えていました。
それぞれのハーブには、人間が元々持っている神性と調和していない状態を癒やす力があります。バッチ博士は、内なる平和を取り戻すと、人は自分の魂とコミュニケーションが取れるようになると説明しています。
あなたが今、幸せを感じられないのはどんな気分を抱えているからでしょうか? 本来のあなたが持っている幸せの源はどんなものでしょうか? バッチ博士が「12ヒーラーズ」と名付けた12種類のレメディーのうち、今のあなたに必要なものを見てみましょう。
セントーリーが必要なときの傾向
消極的 物静かで穏やか、人のいい優しい人です。人のために何かをしたいという気持ちが強いため、都合よく利用されてしまうようなことも。争いを避けたいがために自分の意見を言わずに我慢してしまうタイプです。人の言いなりになってしまうことがあるかもしれません。
エゴの働きが弱いため、自分の気持ちより他者のニーズを満たそうとしてしまう傾向にあります。自分の価値を感じるために誰かを喜ばせたいと思っている可能性があります。
セントーリー マイナスに出ると
弱さ 断ることができず、自分の役割以上の重荷を引き受けてはいないでしょうか。誰かの言葉にただ従っていることにモヤモヤした気持ちを抱えているかもしれません。自由に動きたいと思ってはいるものの、自分の強さを信頼できず動けない状態にあります。
セントーリー プラスに出ると
強さ セントーリーは、本当のあなた自身を取り戻し、自分の意志で行動するよう促すレメディーです。心身の緊張を和らげ、柔軟かつ力強く自らの人生を進んでいく手助けをしてくれます。人のために何かをするにせよ、自分が本当にそうしたいのかによって判断するようになるでしょう。
セントーリーは、あなたに自分自身の気持ちを大切にすることを教えてくれます。あなたは優しさと表裏一体の弱さを乗り越え、柔軟に人生を進んでいけるのです。
セントーリー キーワード
義務感 共依存 卑下 抑圧 虐待 権威 意志 母性 影響 個人 自己実現 キャリア 責任 力 強さ 慈愛 シェアする 子供もしくは老齢期 奉仕 理想主義 敏感 シンパシー 自由