妖怪・神さま事典

妖怪図鑑 No.6 以津真天(いつまで)

 鬼のような頭部に蛇のような胴体を持つ鳥の妖怪。両足には剣のような鋭い爪を持つという。鳥山石燕の妖怪画集『今昔画図続百鬼』に描かれており、『太平記』に登場する怪鳥がモチーフであるとされる。夜になると人の叫び声に似た声で「いつまでも…」と不気味に鳴くと伝えられている。「いつまでん」と記される場合もある。

 鳴き声の「いつまで」は「屍をいつまで放置するのか」という意味。当時は疫病が流行し、都の外れには死体が積み重なって放置されていた。報われない死者の魂が弔ってほしいと願ったため現れた妖怪であるとされる。『太平記』では公卿の命をつけた弓の名手・隠岐次郎左衛門広有によって射落とされたが、亡くなった人たちの魂が安らかに眠れたのかどうかが心配だ。

楽天トラベル

関連記事

  1. いわながさんのアイキャッチ 神様図鑑 磐長姫
  2. スサノオ 神様図鑑 素戔嗚尊
  3. 神様図鑑 ハヌマーン
  4. 菊理媛 神様図鑑 菊理姫
  5. 妖怪図鑑 No.2 いい方の予言もします! 件(くだん)
  6. 妖怪図鑑 No.3 たくさん食べます 二口女(ふたくちおんな)

PICK UP!!

錆びない鉄柱 オーパーツ大好き!インドの錆びない鉄柱

今回はインドにある「錆びない鉄柱」について書いていきます。この「錆びない鉄柱」、文字通り長い年月錆びることな…

神秘・スピリチュアル

  1. ヴェガ
  2. アスワン・イシス神殿
  3. 海

妖怪・神さま事典

  1. 菊理媛

UFO・オカルト

  1. アイウドの楔
  2. チベットの夫婦人形
  3. 虚船

カテゴリー

心霊・怪談

  1. ホランドハウス 金色の部屋
  2. サイレンヘッド
  3. 古代の神殿

歴史・文化・科学

  1. ヤズィード教の聖地・ラリッシュの神殿
  2. 坂口安吾1947年 林忠彦
  3. Death Row Records

占い・開運・心理

  1. 2月11日
ブックオフオンライン【PC・スマホ共通】
PAGE TOP