心霊・怪談

理髪店の鏡

理容店

 佐藤圭一は会社勤めをしている、いわゆるサラリーマンだ。特に変わったこともなく、同じようなことの繰り返しで日々を過ごしている。仕事はルーチンの繰り返し… 出世の見込みはないが、特に出世したいとも思っていない。妻と高校生の娘は二人で買い物に行ったりと仲がよさそうだが、自分にはそっけないような気がしている。心の中では不満だらけだが、特に誰に言うでもない。口に出したところでどうせ大した影響などないのだ。

 ある日の朝、出社前に鏡を見た圭一は、薄くなってきた頭を見て小さくため息をついた。

「髪も人生もすり減るばかり、か…」

 そんな圭一の楽しみは昼休みの食事だ。誰に気兼ねすることもなく好きなものを食べて、ゆったりする時間。会社に戻る道すがら、ふと理髪店に目が止まる。いつも閉まっているように見えたが、その日は「営業中」の札がかかっていた。昼休みも残りわずかなのに、圭一は何かに引き寄せられるように入っていく。

 店内は古めかしいが、そこはかとなく高級感が漂っていた。艶のある革張りの椅子と、壁にはアンティークの鏡。理髪店なのにBGMはかかっておらず、時計の針の音が響いている。

「いらっしゃいませ」

 現れたのは初老の理容師。真っ白な髪はきれいに整えられ、端正な顔立ちをしていた。黒目がちな目で圭一を見つめると、言葉少なに椅子に座るよう促す。圭一は言われるがまま腰を下ろし、鏡越しに理容師の動きを見つめた。

「今日はどんな風に?」

「ええと、清潔感がある感じでお願いします…」

 そう言った瞬間、思わず鏡を見てぎょっとした。鏡の向こうの自分が、少し若返って見えるのだ。目の下のクマが消え、髪の毛も増えたような気がする。不思議に思ったものの、あまりにも見事な理容師の手さばきに見とれて、気づけばその手元を追いかけていた。

 カットが進むにつれて、鏡の中の自分はさらに変わっていく。昔のような若々しい顔だし、髪の毛もふさふさだ。20代の自分を思い起こすような姿に圭一は驚き、思わず目をこすった。だが、鏡の中の姿は変わらない。

「気づいていらっしゃるようですね」

 理容師が薄笑いを浮かべながら言う。

「こちらの鏡には ”なりたい自分” 、お客様が望んでいる姿が映し出されるんです」

 圭一は、自分が若い頃の姿を望んでいたのかと気恥ずかしく思いつつ、鏡に映る自分に見惚れていた。これが本当の自分だったら…、そう思っていると、突然鏡の中の自分が口を開いた。

1

2

楽天トラベル

関連記事

  1. 猫たち 無念の匂い
  2. 怨霊の住処?池袋の思い出
  3. 螺旋階段 白い服の少女 後編
  4. 小学校 閉ざされた鏡
  5. タクシー 龍馬タクシー
  6. ショートケーキ 路地裏のケーキ店

PICK UP!!

池に浮かぶロータス 陰陽で成り立つ世界

この世界は、男女・左右・上下など、二つのものが対になって作られています。スピリチュアルという観点から見…

妖怪・神さま事典

神秘・スピリチュアル

  1. エジプト・フィラエ イシス神殿
  2. アルクトゥルス
  3. 駅

UFO・オカルト

  1. スフィンクスと地下迷宮

カテゴリー

心霊・怪談

  1. 理容店
    理髪店の鏡

  2. うどん
    気狂いうどん

  3. ショートケーキ

歴史・文化・科学

  1. 仁淀川
  2. 日光浴するアリゲーター
  3. アッシリア・ニネヴェの北宮殿にあったバビロニアの捕虜
ブックオフオンライン【PC・スマホ共通】
PAGE TOP