フラワー・エッセンスを生み出したエドワード・バッチ博士は、ハーブを「創造主から授けられた」治療に必要なもので、不安や心配がなくなることで人は神性に近づき、その結果として本当の「治療」が起きると考えていました。
それぞれのハーブには、人間が元々持っている神性と調和していない状態を癒やす力があります。バッチ博士は、内なる平和を取り戻すと、人は自分の魂とコミュニケーションが取れるようになると説明しています。
あなたが今、幸せを感じられないのはどんな気分を抱えているからでしょうか? 本来のあなたが持っている幸せの源はどんなものでしょうか? バッチ博士が「12ヒーラーズ」と名付けた12種類のレメディーのうち、今のあなたに必要なものを見てみましょう。
ミムラスが必要なときの傾向
恐怖心 ミムラスは怖れに対して最もベーシックなエッセンスです。繊細すぎて恐怖心を抱きやすく、太陽神経叢(第3チャクラ)に関わる問題に影響されやすい状態です。特に人間関係のストレスを感じていて、一人でいたい気持ちが強くなっているのではないでしょうか。
特定のものに対して恐怖症のような状態になっているかもしれません。こういった無意識の恐れは、魂に刻まれた「肉体に入る」瞬間の傷に遡れる可能性があります。
ミムラス マイナスに出ると
怖れ 周囲の人たちや状況に対して恐怖心を抱いています。まだ起きていない・起きる可能性が低い未来に対して恐れを抱いたり、直接関わりのない人のことで憂鬱になったりしているかもしれません。一つ一つは小さな怖れでも、積み重なってストレスとなっている状況です。
ミムラス プラスに出ると
思いやり 精神世界に関わる知識や能力を現実世界に生かすことができます。肉体に入った魂として、勇気を持って今回の人生で起きるチャレンジに向き合っていけるでしょう。その結果、あなたは周囲の人たちに共感したり、思いやりを持ったりできるようになります。
また、ミムラスは魂がより大きな自己としてのも苦的にコンタクトできるようサポートしてくれます。あなたはより自由に今回の人生を経験できるでしょう。
ミムラス キーワード
恐怖心 内気 心配 不安 ためらい 卑下 時間の流れ 子供もしくは老齢期 自分に対してのこだわり 逃避 家庭 神経質 会話する 動物との関連 信じる 平静 勇気 自信