UFO・オカルト

オーパーツ大好き!クィクィルコのピラミッド

クィクルコの円形ピラミッド

 今回は「クィクィルコのピラミッド」をご紹介いたします。こちらはメキシコの古代遺跡の一つで現存する最古の円形ピラミッドと考えられています。

 場所はメキシコのメキシコシティ南部トラルパン地区にあります。紀元前800年ごろのサカテンコ期と呼ばれる時代にこの地への定住が始まり、円形ピラミッドも同時期に建造が始まりました。ピラミッドはそのあと4回にわたって増改築が行われました。高さは20メートル、直径は約80メートルの円形をしています。

 恐らくは宗教的な慣習や儀式に使われたと推測されていますが詳細はわかっていません。この後に発展するメソアメリカ文明と呼ばれるメキシコや中央アメリカの地域で発展した文明は、月のピラミッドで知られるティオティワカンや太陽の神殿などがあるマヤ文明では四角形のピラミッドや神殿型のピラミッドが建てられてることからも、このクィクィルコにおけるピラミッドの意味合いは少し違ったものだったのかも知れません。

 それはこの円形ピラミッドの地底に地下室が広がっていることからもわかります。地下には地上に見えているよりも大きい階層が広がっている可能性があるとも言われていますが、詳細はハッキリしていません。

 なぜ発掘が進んでいないのか。それはこの地域一体が紀元前200年~100年ごろ、近くにあるシトレ火山が大噴火を起こして大量の溶岩で埋まってしまったからなのです。発展した都市はその時に滅亡し、その後文明の中心地はテオティワカンに移っていったとされています。しかし、溶岩に埋もれてしまったおかげで一体は封印され、保存されたとも言えるのではないでしょうか。

 都市全体が溶岩で埋まってしまったために、保存状態は良いものの発掘は困難で今現在でも多くの部分が未調査です。このクィクィルコ文明はテオティワカン文明が発展する前の重要な文化圏であり、メソアメリカ文明の起源を探る上で重要な遺跡とされています。未発見の部分には未知の遺跡や遺物が沢山埋まっている可能性があり、まだまだ多くの謎に包まれたとても興味深い遺跡です。

 一見わかりやすいオーパーツではありませんが、発掘するのに莫大な時間も資金も必要で、そこにあるのに解明が出来ない不思議な遺跡はオーパーツと言っても過言ではないかと思います。

 もしかすると地下にはピラミッドのように階層が重なり広がっていて、地下都市みたいになっている可能性だってあるし、マヤ文明などで多用されているような黄金がふんだんに使われた遺物が残っているかもしれません。今後の発掘調査に期待したい遺跡ですね!

楽天トラベル

関連記事

  1. アンティキティラ島の機械 オーパーツ大好き!アンティキティラ島の機械
  2. 虚船 オーパーツ大好き!虚舟(うつろぶね)
  3. 魔術儀式 黒魔術に傾倒!?ヒトラーは本当に予言者だったのか
  4. オーパーツ イメージ オーパーツっていいよね
  5. オーパーツ大好き!弾丸の跡のようなものがある旧人類の頭蓋骨
  6. アレクセイと泉 チェルノブイリの奇跡!清らかな水の湧く泉

PICK UP!!

垂水遺跡 密教テーマパーク!慈覚大師・円仁

日本各地のお寺や修験に関わるエリアに行くと、あちらこちらで「円仁」という名前を目にします。その寺の多くは今でも多くの…

神秘・スピリチュアル

  1. シリウス
  2. ルクソールの三位一体 オシリス・イシス・ホルス
  3. ヒトラーと少女たち

妖怪・神さま事典

UFO・オカルト

  1. DNA
  2. コスタリカの石球
  3. 虚船

カテゴリー

心霊・怪談

  1. 武者行列
  2. ポリビアス
  3. ミスターフリッツ

歴史・文化・科学

  1. 古代エジプトとバビロニアの信仰 第一章 1-1
  2. 経絡
  3. 古代エジプトとバビロニアの信仰

占い・開運・心理

  1. タロットとペンデュラム
ブックオフオンライン【PC・スマホ共通】
PAGE TOP