神秘・スピリチュアル

呪いと呪術の違いって? 呪いが成立する条件

明け方の森

 「呪い」…元々は呪術から来た言葉です。「まじない」とも読みますが、「のろい」と読む方が多いのではないでしょうか。禍々しく感じるかもしれませんが、神社や寺社でのご祈祷も「まじない」の一種です。「呪術」にマイナスの意味はなく、ご祈祷やシャーマンワークも呪術と呼ばれます。呪術のうち他者を害しようとするものが呪いということになります。

 日本で最も古い呪いはイザナミがイザナギに言った言葉だとされます。「かくなさば、汝の国の人草、一日に千頭絞り殺さん」。「こんなことをするなら、おまえの国の人間を一日に千人絞め殺す」というものです。

 この話自体は古事記に書かれたものです。日本書紀の一部では根の国に迎えに来たイザナギに帰ってくるよう言われたイザナミが「もう国を生んだのに、これ以上何を生めというのか」と断ったなんていう文献もあったりするので、日本最古の呪いかどうかはわかりませんが…。

【カジュアルな呪い】

 ではこの「呪い」、本当に実在するのでしょうか。

 個人的な経験から、世界には人を呪うことができる人たちがいると理解しています。目をじっと見られた瞬間、呪われてる!とわかりました。それに気づいた瞬間、心臓がキュッと縮んで冷たくなりました。負けてたまるか、と思って視線を外さなかったんですが、軽く負けました!呪いは相手が「呪われてると気づくこと」で発動するんですね。

 相手はスーフィーでしたが、人間の深い領域を見ようとしてきた人たちは違うなと思いました。他者のエネルギーに干渉できるなら、マイナスの方向に動かすのも可能ですよね。そしてポジティブ・ネガティブどちらのエネルギーも使う方が、どちらかしか使えない人より強いのは当然です。

 この時はふざけるなよ的なことを言って笑って終わったんですが、もしこれがもっと悪意を持った意図だったらどうなってたのかなと思います。少なくとも呪いの対象になってみて、平安時代の祈祷合戦みたいなものは事実なんだろうと思いました。

1

2

楽天トラベル

関連記事

  1. 海 神話と量子物理学が語る「混沌の海」
  2. 薬草を調合する魔女 魔女のおまじないって本当にあるのでしょうか
  3. 魔女の森 魔女になりたい人に 2
  4. フラワー・エッセンス レメディー 12ヒーラーズ 今あなたに必要なフラワー・エッセンス診断
  5. アブシンベルの鍵 統合への道 二元性を超えて神聖な力を取り戻す
  6. 魔法の本 魔女の呪文ってあるんですか

PICK UP!!

ロボットと人間 常識を疑え

仏教徒ならずとも「末法の世ぞ…」と言いたくなるような世の中。子供時代になんとなく思い描いていた21世紀どころか、ち…

神秘・スピリチュアル

  1. 魔女の本棚と猫
  2. ロボットと人間
    常識を疑え

  3. アスワン・イシス神殿

妖怪・神さま事典

UFO・オカルト

  1. コスタリカの石球
  2. 土偶たち
  3. ネブラスカイディスク

カテゴリー

心霊・怪談

  1. ホランドハウス 金色の部屋
  2. サイレンヘッド
  3. 古代の神殿

歴史・文化・科学

  1. ヤズィード教の聖地・ラリッシュの神殿
  2. 坂口安吾1947年 林忠彦
  3. Death Row Records

占い・開運・心理

  1. 3月2日
ブックオフオンライン【PC・スマホ共通】
PAGE TOP